オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

個人住宅の植栽工事作業 植木屋 造園業 求人募集 小平市 西東京市 三鷹市 多摩市

個人宅のお庭 植栽工事作業

人工芝にしたいというお客様                                   作業工程                                                                                                        1既存樹の伐採・伐根撤去をして、草刈・除草剤散布で雑草を綺麗にます。             2砂を入れて締固め・整地し、防草シートで覆い今後雑草がなるべく生えて来ないようにします。                                          3フェンス設置(土木工事)                                                                                                     4人工芝を敷いて、少し園芸を楽しめるよう花壇を作成。                    5花壇に植栽をして完成。

作業前の写真と比べて凄く様変わりしましたね!フェンスの施工は土木の会社に依頼をして設置していただきました。人工芝で今後の手入れも楽になり、花壇で華やかさもあり素晴らしいお庭に大変身してお客様にも喜んでいただけました!花壇には真ん中に手入れの少ない地被類を入れて、手前にお花を植えました。手前は季節によってお花を植え替えてガーデニングを楽しめます。

ぜひ自宅や所有のマンション等で植栽に関してお悩み事があればご相談ください!!

           

樹木の剪定・伐採作業 植木屋 造園業 求人募集 小平市 西東京市 三鷹市 多摩市

樹木の剪定・伐採作業

公園のケヤキの伐採とシラカシの剪定作業風景です。

ケヤキは木の半分が枯れていて子供が昇って怪我をしたり、強い風などで後ろのマンションに倒れてしまう前に処理しました。                           木の下にベンチがあって、切った枝をそのまま落とせないためリギングロープを用いて慎重に作業を行いました。

シラカシはマンションへ枝が行かないようフェンスの高さまで下げました。           人々の生活圏内に危険が無いように調査を行うのも仕事の一つです。

大きく育ってしまった木やお庭で大切にされている樹木などで、相談ごとが御座いましたらお気軽にご連絡してください。

      

花の綺麗な季節になりました! 植木屋 造園業 求人募集 小平市 西東京市 三鷹市 多摩市

植栽管理させていただいている公園です。

暖かくなり色々な種類の花が咲いて素敵な春がきましたね!              管理させていただいてる公園では、ツツジやフジ、ボタン、シャクナゲなど色鮮やかな花が咲いてとても素敵な景色です。

公園やマンション、街路など、身近な場所でも周りを良く見渡すと沢山の花を見つけられます。種類によって異なりますが、花の時期は短いのでぜひ外へ出て春を感じて欲しいです!

樹木の剪定作業 植木屋 造園業 求人募集 小平市 西東京市 三鷹市 多摩市

樹木の剪定作業

電線にかかるほどに成長した樹木の剪定作業風景です。

マンションにある樹木の管理を行っています。高所作業車が届かないのでクライミングロープを用いて木登りしながら樹木を整えています。道路側は電線もあり今後を考え、枝は詰めて剪定し、見通しが良くなるようスッキリさせました。

剪定しないと車両からの視界が悪かったり、枝が成長し電線に絡んだり負荷がかかり断線する危険があります。人々の生活圏内に危険が無いように調査を行うのも仕事の一つです。

大きく育ってしまった木やお庭で大切にされている樹木などで、相談ごとが御座いましたらお気軽にご連絡してください。

 

草刈作業 植木屋 造園業 求人募集 小平市 西東京市 三鷹市 多摩市

草刈作業

ある施設内の草刈作業です。

気温も暖かくなり草花の生い茂る時期になってきました。

刈払機や乗用草刈機を使用して作業しました。                         施設の窓ガラスが近く、破損しないよう養生ネット等を使用して無事作業を完了しました。

お庭の手入れ、樹木剪定・伐採、草刈作業等、植木に関する相談ごとが御座いましたらお気軽にご連絡してください。

 

樹木の剪定・伐採作業 植木屋 造園業 求人募集 小平市 西東京市 三鷹市 多摩市

樹木の剪定・伐採作業

何年も剪定をしていないイチョウの木の剪定作業風景です。

幹周りも太く立派に育ったイチョウを剪定しました!                木の下に構造物やほかの樹木が無いため、枝をそのまま落としながら切っていきました。

普段は切った枝をそのまま落とせない事が多いためリギングロープを用いて慎重に作業を行います。                                    幹部分が腐朽してしまったカイズカイブキを伐採いたしました、子供が昇ったり強い風などで倒れてしまう前に処理します。                         人々の生活圏内に危険が無いように調査を行うのも仕事の一つです。

大きく育ってしまった木やお庭で大切にされている樹木などで、相談ごとが御座いましたらお気軽にご連絡してください。

集合住宅の植栽作業 植木屋 造園業 求人募集 小平市 西東京市 三鷹市 多摩市

集合住宅の植栽作業

新築で建てた集合住宅の外構部の植栽作業を行いました。              現状の土は石などが多く硬い為樹木の生育に影響を与えてしまいます、木を植え付ける前に根が十分に入る穴を掘り不純物の無い黒土を入れ樹木が育ちやすい環境を整えます。

住居の目隠しとなる生垣を植え付ける前に樹木を支える支柱を組み立てます、樹木を支柱に留める時にシュロ縄という物を使います、適当に結ぶ訳ではなくちゃんとした結び方があります。                                    造園業を始めたての頃は色々な種類の結び方を覚えるのに苦労しました!       今では教えることに苦労してます!笑

 

樹木の剪定作業 植木屋 造園業 求人募集 小平市 西東京市 三鷹市 多摩市

樹木の剪定作業

年末頃の写真になりますが落葉する前の樹木の剪定作業風景です。

街路樹やマンションにある樹木の管理を行っています、高所作業車が届かない裏側はクライミングロープを用いて木登りしながら樹木を整えています。

大きく育ってしまった木やお庭で大切にされている樹木などで、相談ごとが御座いましたらお気軽にご連絡してください。

  

どんど焼きやぐら造り 植木屋 造園業 求人募集 小平市 西東京市 三鷹市 多摩市

どんど焼きやぐら作り

更新遅くなってしまいました(汗)                         新しい年になり、毎年恒例で作っているどんど焼きのやぐら造りを行いました!      古き良き時代の風物詩に現代の東京で携わる事ができるなんて感慨深いものがあります。

職人業は日々新しい道具や技術を取り入れて安全性や技術の向上に励んでいますが、  植木屋・造園業は古き良き時代に触れる事ができるので魅力を感じます。

紅葉の中での作業 植木屋 造園業 求人募集 小平市 西東京市 三鷹市 多摩市

樹木などを管理させていただいている公園です。

紅葉の中での高所作業は地上では見られない景色になっています!!高所作業車の上から写真を撮れば良かったと今になって悔しく思います・・・涙

近年ナラ枯れ被害が多く枯れてしまうナラの伐採作業が沢山あります。          枯れてしまうと倒木などの危険が発生してしまうので伐採するしかないのですが、本当なら枯れないで生きていてほしいですね!!